フローライフ

  • オフィスカレイドからのお知らせや事務所キッチンガーデンの様子をお届けしています。”ともに生きる、活かし合う” フローライフBLOG
  • ・ホーム
  • ・flowlifeについて
  • ・Office Kaleido Inc. NEWS
  • ・『キッチンガーデン便り』
  • ・FlowFlow(フローフロー)
  • ・発酵スキンケア
  • ・フローフローウォーター
  • ・フローフローサウンド

SEARCH

Office Kaleido Inc.

Office Kaleido Inc.

こころ からだ にっこり

FlowFlow

FlowFlow

流れているのは、いのちです。

  • むかしのイチゴ&ワイルドストロベリー

  • 『糠味噌漬けは神秘です』

  • 45年の年輪を重ねた梅の樹【梅干し編】

  • 『梅干し出来上がりました』~植物と微生物と共に生...

  • 『キッチンガーデン』夏野菜の準備が終わりました

  • キッチンガーデン10月の花

  • 『小さな庭でも大自然の生態系』

  • キッチンガーデン-真夏の楽しみ

  • 12月にミニトマト「甘っこ」が鈴なりです

  • 平成29年 梅干し

『キッチンガーデン便り』 フローライフ

12月にミニトマト「甘っこ」が鈴なりです...

12月霜の降りる直前、沢山の実を付けているミニトマト「甘っこ」です。 昨年、苗で購入したミニトマトから自家採取した種を3…

Read more
2017年12月10日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

ビワの葉の薬効はすばらしい「びわ膏編」...

11月の終わりビワの花、近くに寄りますと良い香り、ハチが蜜を吸いに集まり、早朝 鳥が寄っています。 綱島のフロンティアで…

Read more
2017年11月25日
Ringetsu LIVE 案内サイト
イベント サウンド(響き) 活かし合い

Ringetsu LIVE 案内サイト

Ringetsu-大中原由紀ガラス展『凛月』コラボレーションライブをイメージして、案内サイトを作成しました。 工房から感…

Read more
2017年11月15日
イベント サウンド(響き) 活かし合い

Yuki Oonakahara Glass Exhibition -凛月-...

とても素晴らしい空間 国分寺カフェスロー・スローギャラリーでのガラス展のご案内です。 初夏の個展から数ヶ月 私の時間と共…

Read more
2017年11月12日
Ringetsu-大中原由紀ガラス展『凛月』コラボレーションライブ
イベント サウンド(響き) 活かし合い

Ringetsu-大中原由紀ガラス展『凛月』コラボレーションライブ...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ひかりの奥に映し出される  見えないなにか 静寂の中に 響い…

Read more
2017年11月8日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

キッチンガーデン10月の花

10月のキッチンガーデン 秋の花たち タイワンホトトギス タイワンホトトギスは、日本では沖縄の西表島にわずかに自生すると…

Read more
2017年10月12日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

10月のキッチンガーデン「秋咲ランの花盛り」...

10月のキッチンガーデン。秋咲ランの花盛り 9月の終わり頃から私の大好きな秋咲きのランが咲き始め、今が美しさのさかりです…

Read more
2017年10月10日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

平成29年 梅干し

平成29年 梅干し 6月9日未だ青かった梅です。   6月20日頃になるともぎ時になりました。   …

Read more
2017年8月1日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

一本のきゅうりが頑張っています...

きゅうりの苗1本です。 椿と松の株元、狭い場所に植えたきゅうり1本がすごい勢いで伸びています。根元は日も当たりません。 …

Read more
2017年7月30日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ

今年の梅酵素は凄い

2月梅の花が咲き始めた頃、今年の梅の収穫はと期待する時です。 毎年、野草酵素から始まり梅酵素、秋の酵素と作っています。 …

Read more
2017年7月29日
Page 4 / 26‹ Previous12345678Next ›Last »
  • POPULAR
  • RECENT
  • TAGS
  • 「みんなの夏至祭」2022

    [オンライン]「森を祝う「みんなの夏至祭」2022」6月18日(土)

    未分類
    2022-06-16(Thu)
  • ブハママハルという木から音符が生まれている

    未分類 / 活かし合い
    2022-05-26(Thu)
  • 令和元年

    コラム
    2019-05-01(Wed)
  • 映画『陽光桜』のお話しと映画鑑賞のご案内

    シネマ(映画) / ローカル(国分寺)
    2019-02-27(Wed)
  • 不思議な薬草春ウコン

    『キッチンガーデン便り』
    2019-01-26(Sat)
  • ビワの葉の薬効はすばらしい「ビワの葉エキス編」

    2018-02-01(Thu)
    『キッチンガーデン便り』 / フローライフ
  • 『手作り秋酵素』

    2015-12-10(Thu)
    『キッチンガーデン便り』 / フローライフ
  • 『モリンガの花が咲いています』

    2015-11-18(Wed)
    『キッチンガーデン便り』 / フローライフ
  • ビワの葉の薬効はすばらしい「びわ膏編」

    2017-11-25(Sat)
    『キッチンガーデン便り』 / フローライフ
  • 野草の力「ドクダミ」

    2018-06-15(Fri)
    『キッチンガーデン便り』 / ビューティー&ヘルス / フローライフ
  • BUN chie インディアンフルート カリンバ チェロ リトアニアHotビール 成田千絵 親指ピアノ 響者 映画 モンサントの不自然な食べもの 部活 合宿 プチリトリート Ryo Inagaki 和蝋燭 Haze ヘイズ 月のこよみ 瞳堂 月の手帳 ルナワークス 月の詩 声と詩 TOMOKO 写真 杉山正直 SHIHO YOGA カラココ 呼吸 ノブ 地球交響曲第六番 Kazu Matsui 松居和 尺八 伝説 ka su ka 雪堂美術館 仙川 森のテラス フィールドワーク 植物 コラボ 細田美雪 しめ縄飾り 冬至 「tobirae」 扉絵 個展 オープニング yamamotokowzy agréable*musée アグレアブル*ミュゼ 映画地球交響曲 ガイアシンフォニー あーすぷらざ 映画「うまれる」 「うまれる」心つながる☆プロジェクト かみさまとのやくそく 玄牝 音開き ディジュリドゥ演奏 長堀優 講演 鈴木美穂 イヤーコーニング ドネーション 演奏 フットセラピー 徳久珠緒 大久保麻衣 民間療法 大野浩嗣 ピアノリサイタル 乳酸菌発酵漬物 乳酸菌 漬物 水キムチ 米のとぎ汁 花穂 青紫蘇 イソチオシアネート キャベツ βカロテン ラクトパチルス菌 シネノール 新生姜 ぶんぶんウォーク ぶんぶんうぉーく 東京都国分寺市 地域 ホリスティックに生きよう Be Holistic in Tokyo HEAL CHOICE 陽光桜 北澤杏里 Agréable musée 睡泳 睡泳部 ディジュリドゥ 奏者 KNOB マシマタケシ 上映会 新月 アグレアブル・ミュゼ 山本コヲジ 響きもの flowlife クリスタルボウル

最近の投稿

  • [オンライン]「森を祝う「みんなの夏至祭」2022」6月18日(土)
  • ブハママハルという木から音符が生まれている
  • 令和元年
  • 映画『陽光桜』のお話しと映画鑑賞のご案内
  • 不思議な薬草春ウコン

カテゴリー

  • FlowFlow(フローフロー)
  • 『キッチンガーデン便り』
  • まとめも
  • イベント
  • ウェブログ
  • コラム
  • サウンド(響き)
  • シネマ(映画)
  • ビューティー&ヘルス
  • フローライフ
  • ローカル(国分寺)
  • 未分類
  • 活かし合い
  • 酵素・発酵

株式会社オフィスカレイドからのお知らせや事務所キッチンガーデンの様子、代表者山本浩司|コヲジの活動や日々のこと。”ともに生きる、活かし合う” フローライフBLOG

Powered by. isotype.

  • オフィスカレイドからのお知らせや事務所キッチンガーデンの様子をお届けしています。”ともに生きる、活かし合う” フローライフBLOG
  • ・ホーム
  • ・flowlifeについて
  • ・Office Kaleido Inc. NEWS
  • ・『キッチンガーデン便り』
  • ・FlowFlow(フローフロー)
  • ・発酵スキンケア
  • ・フローフローウォーター
  • ・フローフローサウンド
11111