『キッチンガーデン便り』 フローライフ 酵素・発酵 平成30年手作り野草酵素(野草のちから)... 平成30年 手作り野草酵素(野草のちから) 桜の花が終わりますと一斉に木々の芽吹き、草が伸び始めます、野草酵素の仕込み時… Read more 2018年5月23日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 春のラン 春のラン 2月に入りますと東京ドームで毎年世界ラン展が開催されます。 以前は愛好家の友人と連れ立って行き、ランの花の美し… Read more 2018年2月28日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 種と食のおいしい祭 国分寺カフェスローで開かれた「愛称 種フェス」に行ってきました。 北海道で活躍されている2か所のファームさんを始め、山形… Read more 2018年2月25日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 乾燥生姜(乾姜)とココア 生姜は料理、漬物と良く使いますが、冷え性家族である我が家では乾燥生姜は常備品、無くなりそうになると作っています。 &nb… Read more 2018年2月10日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ ビワの葉の薬効はすばらしい「ビワの葉エキス編」... 「ビワの葉エキス」作りました 東城百合子先生著の「薬草の自然療法」の中で「一家に一本のビワの木があれば医者いらず」と書か… Read more 2018年2月1日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 20粒の黒豆から 20粒の黒豆から、出来ました180粒の黒豆です。 昨年12月GOPの会で黒豆20粒を頂きました。黒豆を作るのは初めてです… Read more 2017年12月25日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 冬至に柚子茶つくり もぎたて、瑞々しい柚子。 今日は12月22日冬至です。 お隣さんが冬至に合わせて柚子を届けて下さいます。 柚子は実のなる… Read more 2017年12月22日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ スーパーフード「菊芋」 菊芋作りは農家さんから小さい種いもを分けて貰い、2年目になります。 5月菊芋の成長を始めたばかりの柔らかい… Read more 2017年12月15日
『キッチンガーデン便り』 フローライフ 「八つ頭」の葉はなんて美しい ... すっきりした葉脈と間のグラデーション、植物の作り出す美しさにしばし見とれました。 食用に友人から貰った八つ… Read more 2017年12月14日