エディブルフラワー

3月28日
エディブルフラワーの苗がテラシマナさんから届きました。
大事に育てられたビオラ、一株、一株、違う花が咲き、丁寧に梱包され
「美しい未来を夢見ましょう。その夢を未来につなぎましょう。」と花びらの付いたメッセージが入っています。
嬉しいー、花は大好き食べられる花エディブルフラワー、早速サラダに一花のせて
素敵です。

植えてから20日後

5月に入り見事です。

レッドいい色合い。

すみれのような可憐なビオラ、大好き、何とか残しておきたい。

コントラストが見事です。

真っ白に筆で書いたようなおひげ。

咲き進むにつれて色の変化が楽しめました。

見事なイエロー、育ちが良く沢山の花を楽しませてもらいました。

鮮やかなオレンジひときわ目を引きます。

二色の花びらに、「あかんべー」がユニーク。

控えめにさいています、これから育ってくれるでしょう。

パンジー、あでやかに咲いています。

キッチンガーデンで育っているサラダ野菜と一緒に摘んで。

ステキなサラダボールができました。
丁度食べごろになったサニーレタスにエディブルフラワーを添えて近所・友人に手渡すと皆「ワッー」笑顔になります。

種が出来かかってきました。
テラシマナナさんが5年もの間食用化として育てられたビオラ、種取りして来年に繋げていきたいと思い、サアー、どのタイミングで摘もうかと毎日花を見、種を見て思案しています。